人気ブログランキング | 話題のタグを見る

もち米50%うるち米50%での甘酒作り

はい029.gif
今回は、もち米とうるち米を半々の分量にして作ってみます。
お米の種類の味比べをしたら、しばらくは糀の種類やら量を少しずつ変えていくつもりですが、
これぞ!ってのが決定するまで、甘糀レシピの記事は封印の予定です〜028.gif

もち米とうるち米は一緒にといで、800ccの水に半日以上はつけておきます
もち米50%うるち米50%での甘酒作り_c0353163_06195658.jpg

お米の鍋を強火よりの中火にかけ、沸騰したら弱火にして、16〜20分ほど時々かき混ぜて様子見しながら柔らか〜〜くなるまで煮て、お粥を作りました

※炊飯器を使う場合はお粥モードで炊けばOKです
もち米50%うるち米50%での甘酒作り_c0353163_06315961.jpg

お粥を煮ながら、容器の殺菌して
※私はゴムべらを使うので、カモシコ用のスプーンは仕込み時には使用しません。

もち米50%うるち米50%での甘酒作り_c0353163_06320052.jpg

糀を用意します。
もち米50%うるち米50%での甘酒作り_c0353163_05095519.jpg

※糀をgわけする時に↑ポリ袋に入れて量ると、袋の上からモミモミ出来て一石二鳥です027.gif

今回から、お米を混ぜるのに『ゴムべら』を用います。
※ゴムべらはアルコール除菌で殺菌してから使います。
もち米50%うるち米50%での甘酒作り_c0353163_06320084.jpg

カモシコ用のスプーンは、お米2合混ぜるのには混ぜにくくてしっかり混ぜられない私ですが012.gif
ゴムべらだとストレスなくしっかり混ぜられました
もち米50%うるち米50%での甘酒作り_c0353163_06320102.jpg

温度を下げる為に混ぜるのですが、私は混ぜながらなるべくお米粉々に、糊か!みたいになるくらいに混ぜました。
もち米50%うるち米50%での甘酒作り_c0353163_06320192.jpg

お粥が60℃以下に下がったら、糀を投入〜!
※温度は、ひと肌と書かれている記事などもありますので、まだ私はコウだ!と言えませんが、私がココで使っている糀の説明ではお米に投入する時点では70℃以下、糀を混ぜてカモシコにセットする時点では60℃以下と書いてあるので、念のため60℃以下になったら糀を入れています042.gif
もち米50%うるち米50%での甘酒作り_c0353163_06320290.jpg

しっかり混ぜたら、カモシコ容器へ
お米2合の量はピッタリコンですね035.gif

もち米50%うるち米50%での甘酒作り_c0353163_06320253.jpg

内ブタをして
とってフタはホントしっかり締めて〜
もち米50%うるち米50%での甘酒作り_c0353163_06320393.jpg

57℃
10時間にセットしました。
ここからはカモシコさん、よろしくお願いします026.gif

※発酵の温度や時間などは、使う糀やその量によって変わりますので、何度か作って研究するのがいいですね〜


それから
10時間後059.gif
もち米50%うるち米50%での甘酒作り_c0353163_15453049.jpg

出来ました
『うん、美味しい053.gif
予想通り、私はコレが1番好き
なので、お米の配合はコレでしばらく続けてみようと思います。
※出来上がり時にカモシコさんスプーンは便利ですー
もち米50%うるち米50%での甘酒作り_c0353163_15453108.jpg

余談ですが、
ダンナがこの甘糀を使って酒粕入れた甘酒を好んでいるのですが、そんなのアリかな?
勿体無い気がするんだけど…015.gif







もち米100%での記事は↓こちらから063.gif




うるち米100%での記事は↓こちらから063.gif






あれ?↑リッチテキスト貼ったのが下書き保存で消えているので、↑上のリンクはまた後ほど貼り直します〜008.gif
名前
URL
削除用パスワード
by sos-wind2 | 2017-01-14 15:50 | Comments(0)

ご覧くださりありがとうございます(*^^*)


by 過ぎゆく風
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31